愛媛出張の思い出
昔からのblogのお友達であるイメカさんが、写真満載の四国旅行の記事をアップしていたので、それに連動して7月に旅行で出張で愛媛に行った際にプチ観光した思い出をアップ。
宿泊地の道後温泉にて、にきたつ庵でちょっと遅いお昼ご飯。事前にチェックしていた桶料理をいただきました。
大きな桶の中には、おいしい小皿料理が満載。当然(?)のように地ビールを飲んで大満足でした。
あ、ちなみにこの日は仕事なしです、はい。(^^;
道後温泉と言ったら、目玉はやっぱり道後温泉の本館。とても格式ある建物で、2階と3階は有料の休憩室になっています。
実際に入ってみたところ、湯船まわりは思ったよりも小さい感じ。ただ昔はそうだったのか、湯船が結構深くてお尻をつけると溺れてしまいます。なんか中腰では長湯は難しい状態。地元らしき人たちで結構混んでたしね。
道後温泉の周辺は完全に観光地化されていて、お店や見どころがコンパクトに集まってとても便利に感じました。
からくり時計は時間が合わず動かなくて残念。でも風呂上りに地ビールをしこたま飲みました。(^^)
温泉も良いし、飲み食いも楽しいし、本当に道後温泉には大満足。また機会があったら是非立ち寄りたいなぁ。
ちなみに出張の目的地はここでした、ちょっと国会議事堂に似てますね。
The comments to this entry are closed.
Comments
「昔からのblogのお友達」・・・いやぁ、照れます~
(^_^;)
道後温泉は行くなら平日ですね。(笑)
出張終わりの温泉とビール、うらやまし。
Posted by: イメカ | 2009.09.27 02:34
イメカさん、今晩は!
コメントありがとうございます。
こんな過疎blogにいつもコメントして貰って感謝してます。
温泉とビールは旅行の鉄板ですね。
酔い×2で至福のひとときです。←単純(笑)
Posted by: MOKA | 2009.09.27 03:02